My BECHSTEIN

ベヒシュタインと音楽と日々のこと、あれこれ

2014年06月

P1060426今日は娘が自宅模試なので
私は図書館にでも行こうと思っていましたが
娘は模試を早朝に終わらせて
その後、学校祭の準備で出かけるそう。。。
あら、そうなの。ということは私は今日も家で
のんびりできる。うっしっし・・・

さて、昨日は夕方、ピアノを練習しましたが
イギリス組曲の第3番プレリュードを
録画してみたら、気持ちよく弾けたので
これで終わりにすることにしました。

当初目指していたテンポより大分遅いし、かなり粗いですが
珍しく最後までリラックスして弾けたので、もういい、これで良しとしよう・・・と。
何しろこの曲、最後までリズムを失わずに弾くことが私にとって至難の技で。

私は曲のリズムが掴めないと、悔しい!ムキーッ!・・・となって
ついつい1つの曲に執着してしまいます。特にこの曲はそれがひどくて
娘から「お願いだからそろそろ違う曲弾いて・・・」と懇願されておりました。
りんりん、母はもう気が済んだので大丈夫だよ。

そもそもイギリス組曲自体に、もう気が済んだ気がします。

ということで、今日も家でのんびり過ごせるから
しばらく放置のリストの愛の夢第2番とドビュッシーのメヌエットを練習しましょうかね。


 

P1060412今日は一人の休日なので、もう1つ記事を。。。

写真は今朝の一人の朝食です。
ホットサンドなんですけど、食パンに
からしマヨネーズを塗って、ハムとチーズと
キュウリを挟んでフライパンで焼くのですが
これが手軽でとっても美味しい。

ポテトサラダを挟んでも美味しいです。
 

P1060415 午前中は家事をして、午後はまたレシピ
の転記。 これは!っていうレシピを
ノートにまとめ書きしておきました。 

これは!というレシピの一番の基準は
とにもかくにも簡単なこと・・・ ですね。
複雑なレシピは体質的に?苦手です。 

さて、明日はまた娘が自宅模試なので
今日のうちにお家を堪能せねば。 

P1060411ワールドカップの予選リーグが
終わりましたね。
日本代表は残念でした。。。 

今回の日本の戦い方は色々言われていますが
私は5年前にピアノである葛藤で悩んだ時期があり
それが今回の日本の戦い方と重なるのでした。
これは長いので“続きを読む”に書きますね。

さて、話は変わりまして先週から、朝にバッハを弾いていると書きましたが
最近は朝に勉強もするようになりました。なんか自分、すごくない?と自画自賛。
「ママ、偉いね〜」と受験生の娘。。。。あなた、人を褒めてる場合?!
日々の継続、という点では母の方が勝っているような。それってどうなの?

小言はその辺にして、勉強は何をしているかというと、大学でするFPの講義作りですが
これとは別に、新たに資格試験にチャレンジすることにしました。
FP資格の最高ランクのCFPという資格で、6教科あるのですが1教科ずつ受験が
可能なので、まずは1教科だけ頑張って勉強してみようとテキストを買ったところ。

ただファイナンシャルプランナーというとコンサルタントのように思われがちですが
私の場合は、実務は全く無縁でして・・・
勉強としてのFPが好きなだけで、人様のご相談に乗ったりはできません。
ということで、何の役にも立たないので私に相談とかしないでくださいね。

でもまあ、新たな目標が出来たので張り合いありますね。頑張ろう。
では、続きはサッカーとピアノの話。
 
 続きを読む

169今日の産経のネットニュースにこんな記事が。

未来のピアニスト裾野広げる発明 

アップライトがグランドピアノのようなタッチと
音色に変わる装置が発明されたとか。 
これはすごいですね。

ピアノのタッチについて我が家も色々ありまして
我が家のベヒちゃんはアップライトですが
購入する際は、ザウターのアップライトも
魅力的で迷ったんです。

その理由は、ザウターにはR2アクションという技術がありまして
これはアップライトなのにグランドと同じように連打が可能という技術で
タッチがグランドに近いのですね。ですが、結局ベヒシュタインclassic118の
音色の魅力の方が勝りまして、ベヒちゃんを購入いたしました。

ただ、本格的にピアノを学ぶにはアップライトではハンディはあるのかな、とは思います。
それはタッチなどの物理的な違いはもちろんなのですが、
私がグランドとの違いで最近強く感じるのが「音が聴こえるまでの間」です。
アップライトは打鍵してすぐに音が聴こえるので、耳が音に集中する癖がつきにくいような。

その点、グランドピアノは弦の位置が遠いからか、打鍵から音色が聴こえるまで
微妙に間があるために耳が音を探して集中する癖がつきやすいし
空間に放たれた音を聴くのでタッチによる音色の変化も自覚しやすく
敏感な「耳」が育ちやすい気がします。
(とある研究によると、能力開発で最も効果があるのは聴力を鍛えることだとか・・・)

でもラファウ・ブレハッチも浜松国際に出るまでアップライトで練習をしていたそうですし
アップライトでもグランドでもまずは意識が大事でしょうかね。

ということで、久々に真面目な投稿でした。
写真は友人のお宅にあるザウター。弾いているのはりんりんで10歳くらいかな? 

P1060367週末ですね。
ワールドカップのお陰で早起き習慣で
今朝も早くから目が覚め家事を終わらせ
今、ホッと一息。。。

親戚から六花亭の霜ただみや仙台の
萩の月をもらったのでお茶タイムです。
あ〜・・・幸せ。

さて、今週は出張で東京に行っておりました。
東京では相続セミナーの司会をしましたが
そのセミナーに、TBSのNスタという番組の
取材が入りました。24日の放送ですが、出るかな〜私。

前職は今の会社よりもずっと大きくて、今より大きな仕事が多かったですが
テレビなどは出たことはなかったのに、今の会社では今回で4回目。
過去記事でも書いたことありますが全部、たまたま・・・なんですよね。
なんだか今の会社に入ってから、色んなことがあり不思議。
いったいどこに向かっているのかな?

同じ話題で私の実家は、古くからフクロウやアオバズクが庭に生息していたり
商売をやっているので地元のテレビに度々出ております。
いつぞやは地元のワイドショーに母が出演しまして、そのときが番組の
年間視聴率の2位だったそうで、表彰状も頂いてました。
そんな親なので、私はまだ色んな意味で親を超えられていないな〜と思います。

ということで、たわいもない話でした。
お菓子を食べてゆっくりしたので、少しピアノを弾こうかな。
そういえば、ピアノを弾いた後のエアサロンパスがとっても効果がありました。
今週は肩こりも腕の疲れもなし。お陰で出張も頑張れました。
やはり体のメンテナンスは大事ですね。

P1060355は〜・・・・
日本、負けましたね。。。

まあ、気を取り直して、と。
今日は父の日ですね。
娘は今日は試験前なので
料理は出来ないから来週作るそうです。

写真はリバプールのレプリカユニホーム。
娘の学校は学校祭にクラスでユニホームを作るんです。
クラスによってナショナルチームやクラブチームなど色々。
背中には娘の名字が入ってます。
サッカーの話題ついでにユニホームを載せてみました。

P1060356さて、話は変わってピアノの話。

先週、ピアノ練習後の筋肉痛について書きました。
練習量が減っているので週末に弾くと
月曜日に腕や肩が凝ってかなり辛いのです。

そんな中、矢野顕子さんのライブの番組を
見ていたら、ライブの終わると矢野さんは
すぐに手を氷水で冷やされていました。

そこで、私も早速、ピアノが終わったらエアーサロンパスを手と腕にシュッ。
これがかなり良さげです。今日はこころなしか腕が楽ちん。
そして、弾く前と弾いた後のストレッチも忘れずに。。。
歳をとると何事も色々ケアが必要ですね〜。

では、サッカーは残念だったけど引き続き応援しましょう。

P1060342久々にのんびりの週末。
朝から家事三昧をしております。
あ〜スッキリ。

ここのところ梅雨のようなお天気で
洗濯ものが乾きにくくて困ります。
今日は少し湿度が下がったので洗濯三昧。
明日はまた湿度が上がるようなので
今日のうちに乾かさなくっちゃ。

 そういえば、ワールドカップが始まりましたね。
すでになんだか寝不足な感じです。娘が早朝に試合を見るので
物音で起こされるのですよねー。これから1か月くらいはこんな生活ですね。

P1060341さて、今日は久々にシフのリサイタルの録画を
観ました。今年の3月の来日リサイタルです。

メンデルスゾーンとシューマンの演奏でしたが
ピアノがフォルテピアノのように聴こえます?!
音が丸くて減衰が速いのですね。
ピアノ自体はベーゼンドルファーなんですが
弾き方を研究されているのでしょうか。。。

そしてアンコールはやっぱりバッハでしたが
シフのバッハはいつもの如くハープシコードのような音に聴こえます。
同じピアノなのに、こんなに違う音が出せるってすごいなあ、と溜息でした。

それからインタビューでシフは毎朝、朝食の前にバッハを弾くという話がありました。
バッハは心と体の健康に不可欠なのでそうです。。。ふむ。
この話は娘から録画を観る前に聴いていたので、私も今週は真似をして
毎朝バッハを弾いてから家を出ていました。なかなかいい感じ。

ということで、色々一段落したのでピアノを少し練習しましょうかね。

a0001_013599日曜の夜ですね。
今日はお出かけの予定が色々で慌しかった。

家事は昨日のうちに終わらせましたが
2週連続で週末に予定が入ると落ち着きませぬ。
家事をゆっくり満喫したいよ〜。

ピアノの方も昨日少しだけ弾きましたが
やっぱり今日は肩甲骨のあたりの筋肉が
凝ってる。。。しっかりほぐさないと
頭痛がしたりするので要注意です。

でもまあ、いいことも1つ。
久々にショパンのワルツ第7番を弾いたら
ん?方向が定まったな・・・と。

曲の方向が定まる・・・とは、私はこの曲をこうやって弾こうっていう意思が
固まる感じといいましょうか。。。どの曲も、そういう風になるのに時間がかかって
苦労するのですが、このワルツ第7番は冒頭のマズルカっぽいところが
よく分からなかったのと、piu mossoのところがしっくりこない・・・。

で、長らく放置・・・してたんですけど、昨日録画してみたら
ふむ、この方向でいいんじゃないかな?とようやく思えまして。
久々に弾いて間違えまくり&雑&ユルユルですがちょこっとアップ。
まあ、ぼちぼちやっていきましょう。

P1060306週末ですね。
今週は真夏?!というくらい暑かったのに
今日は曇って肌寒いくらい。。。
よく分からないお天気です。

さて只今、サッカー日本代表戦観戦中。
来週はワールドカップが始まりますもんね。
また、不規則な生活になると思うと
ちょっと怖い。。。

ところで、写真は娘が描いた「アナと雪の女王」
学校祭の部活の出し物で使うとか。
「let it go」も歌うみたいです。
平日は部活、週末は模試や試験勉強
という感じで忙しそうです。

そんな訳で娘は発表会以来、一度もピアノレッスンに行っていません。
部活が落ち着いたら行けるのかな〜?
私もここ最近、まともに弾いてなくて、この週末も予定があるのでまた弾けないし
さすがに、指が動かなくなってる感じがするこの頃です。
こういう状態で急に弾くと筋肉痛になるから、毎日少しでも弾くように
した方がいいんですけどね。ふむ〜・・・

さて、そうこうしてる間にザンビアが2点目を入れちゃった。
4年前のワールドカップは守りのチームでしたが、今回はどういう戦い方をするのかな。
ふむ〜・・・。

P1060302平日ですが、今日は夫がお休みで
夫に家事をお任せデー・・・ 

帰宅したら美味しそうなローストビーフが
出来ておりました。私の作った玉ねぎだれ
をかけて、先ほど頂きました。
晩御飯の後だったので、ウイスキーの
水割りと一緒に。美味しかったです。

しかしまあ、平日の夜にウイスキーと
ローストビーフが楽しめるとは思いも
しませんでした。ありがたいことです。合掌。

ということで、ほろ酔いですがこの後はまたお勉強です。
案外続いてます。音楽と歴史の講座を作っていたときと同じように
講義を自分で作っているのですが、どうもそういうのが根っから好きみたい。
内容はFPですので様変わりしましたが、音楽の講座があったから今がある・・・
と最近つくづく思います。何事も無駄ではないなあと。

では、今夜も頑張ろう。

↑このページのトップヘ