My BECHSTEIN

ベヒシュタインと音楽と日々のこと、あれこれ

2014年09月

P1060843もう日曜の夜ですね。。。
早いな。

この週末は久々にピアノを堪能しました。
リストの愛の夢第2番、ショパンのワルツ
ノクターン、ドビュッシーのメヌエット。。。
2か月くらい弾いてなかったかなあ?
あんまり覚えてないけど、とにかく久々。

もう二度とちゃんと弾くことはできないのでは?
とすら思った時期もったんですが
ここ1週間くらいで、ついにコリが消えまして
弾いていても辛さはないです。
結局、このコリはなんだったのかな?
でもまあ、何しろもう焦らない。のんびり行きます。

さて、ピアノをあまり弾けなかった間、実はそれなりに楽しんでおりました。
特に、旅のブログを読む、という新たな楽しみを見つけたのは大きいです。
ブログ村というランキングサイトに世界一周というカテゴリがありまして、
このカテゴリのブログを片っ端から読んでいました。

私、子供の頃から世界各地のことを知るのが大好きなんです。
読書の時も、料理、歴史の本とともに、旅の本は欠かさず借りてますが
そういう本を借りて読むのも楽しかったけど、ブログはリアルタイムで更に楽しい!

今は世界中、ネットが繋がるんですねー。
だからブロガーさんたちは世界の色々なところから投稿されています。
ウクライナから投稿される方もありましたよ。ウクライナって実際にはそうなんだ〜・・・
などとあれこれ、世界情勢などと併せて読むのがまた勉強になります。
更に、皆さん、写真が綺麗で文章もお上手。

P1060840でもまあそんな私も、学生時代に友人と二人で
アメリカ1周旅行をした経験があります。
写真は若かりし頃のアメリカ旅行のときのもの。
上はヨセミテ国立公園、横のはニューヨークの
ライブハウス、ブルーノートとスウィートベイジル。
懐かしいな〜。

最後に、折角なので
好きな世界一周ブロガーさんをご紹介。
ふたりでふらり ゆるりとぐるり

尚、旅はパソコン画面で十分満足していまして、実際には家にいるのが大好きです。
で、最近はまっているもう1つのブログ・・・おうち*
実生活はこんな風に過ごしたいなあ〜、と溜息をつきながら毎日読んでます。

いずれにしても、日々、色んな刺激をもらえる時代になってありがたいことですね。
コリのお陰で新しい楽しみが出来て嬉しいです。

P1060835週末ですね〜。

今日は珍しく家族全員がいる休日。
午前中に家事を済ませたら
夫とドライブ兼買い物にでかけました。
そして買ったのが・・・夫のiphone6。

あ・・・写真は2つとも夫のです。
小さい方は5でこれから下取りに出すそう。
6の方は薄いですね〜。

娘にも「iphone6に変えちゃえば〜」と薦めましたが、今使っている4sに愛着があるそうで
まだ機種変更はしないそう。あら、そうですか。。。

一方、で、私は未だにガラパゴス。 
そのため、友人や仕事先の方から「LINEしよ〜」って誘われてもお断り状態が続いてます。
先日なんて、友人たちがLINEで会話をして、そのコピーを友人がリアルタイムで
メールで送ってくれました。(涙 Sちゃん、お心遣いありがとね。

実は、去年くらいまでは、そのうちスマホに・・・と思ってましたが
そうこうしているうちに、スマホの世界はどんどん忙しそうになっていって
ただでさえ仕事上、ネットに囲まれ過ぎの私は、スマホをもったら
四六時中、ネットに追われるのでは・・・と最近は躊躇しているところです。
友人の皆さん、まだしばらくガラパゴスのつもりなのでご了承ください。m(__)m

さて、今週は出張が終わったので色々解禁しました。
まず、ダイエット。出張で着るスーツのために今月に入ってダイエットをしてましたが
もう出張は終わりましたので、今週はあれこれ食べまくっております。

そしてもう1つ解禁なのが、ピアノ。
肩こりがようやく大丈夫そうになってきたし出張も当分ないので、また練習を再開。
あ〜嬉しい。治ったら一番弾きたかった曲は意外にもリストの愛の夢第2番でした。
元気なときは、そんなに弾きたいと思わなかったのに・・・。
離れてみてその意外な存在感に気づいた・・・みたいな?

では、皆様よい週末を。

P1060815祝日ですね。

さて、出張から戻ってきたら札幌は
すっかり秋になっていたので今日は衣替え。
今年の夏は湿気が少なくて過ごしやすかった。
いい夏だったな〜と秋の空を眺めました。 

写真は日曜日に図書館で借りた城の本。
娘曰く「ママって分かりやすいね〜」と。
(熱しやすい、という意味・・・)

 いや、違う!
お城に関心があるうちに知識を入れれば、スラスラ頭に入るでしょ。
だから出張の後、すぐに図書館に行って借りてきたんだよ。
ちゃんと考えあってのこと。(キリッ)

思いますに日本の県庁所在地レベルの街にはたいがいお城があります。
お城の知識を持ってその街にいけば、楽しさ倍増ではないですか。
ってことで小娘、まだまだ甘いな。

そして渋いお城の本の横で一緒に写っているのが今、弾いている楽譜。
ジャズピアニストのウィントン・ケリーのコピー譜。
ジャズ好きな方なら、渋っ!・・・って思われるかと。

私にとって、ウィントン・ケリーは青春そのもの。一番最初に練習(コピー)したジャズが
この彼のアルバムの中にある、オン・グリーン・ドルフィン・ストリート。
で、この楽譜にはこの曲が入ってまして、練習しております。

今なぜこの曲を弾いているかというと、4,5の指のリハビリにとってもいいんです。
ジャズのアドリブって、右の4.5の指で三連符を弾くフレーズが多いのと
ジャズは指が独立してないと弾けないので。(今までどうやって弾いてたの?
そして、どういう訳かこれを弾いていると肩コリがほぐれる?!

ということで、ぼちぼち色んなことを楽しんでいる休日でした。

P1060810のんびりの週末です。
昨日は暇さえあれば寝てました。
やっぱり疲れてたんだな〜。

出張中は元気でしたが胃腸は
外食続きで疲れ気味でした。
ですので、帰宅するとすぐに自分で
料理をして胃腸を整えました。
別に料理が得意という訳ではないけど
自分の手料理だと胃腸が元気になります。

写真は神戸の元同僚から頂いたお菓子。美味しかった♪ ありがとね。
他に自分で買ってきた千枚漬けや柚子の漬物もお茶と一緒に頂きましたが
北海道とは一味違った味覚の世界ですね〜。
今回、京都で久々に京料理を食べましたけど、京都の料理の繊細さってすごいなあ〜と
しみじみ思いました。味の余韻の部分にまで何かしら細工がほどこされてる。。。

2014091809430000そういえば名古屋では小倉トーストを食べました。
すごーく楽しみにしていたけど、食べたら、あれ?
別に何も珍しさがない。。。

というのが、我が家は小豆を日常的に食べていて
全く日常の味でございました。。。
トーストに小豆が挟んであるだけで
特に工夫ってないんですね。
期待しすぎ・・・だったな〜。


P1060770最後は北海道の味覚のお話。
はい、いくらの醤油漬けです。
この時期、生筋子という鮭のお腹から出した
鮭の卵の塊が出回ってまして
それをほぐして醤油に漬けたら出来上がり。

写真は2週間くらい前のものですが
今日も生筋子があったら買って漬けちゃおう。
ということで、以上、味覚の秋のお話でした。

140918_113341 (1)週末ですね〜。
昨晩、出張先の大阪から戻ってきました。
札幌はすっかり秋でちょっとびっくり。
たったの3日ぶりですが。

今回の出張は名古屋、京都、大阪を
移動しながら仕事をしてきました。
なんともワイルドな出張でした。

写真は金のシャチホコの名古屋城。
2日目の午前中がオフになりまして
スーツ姿でキャリーバッグを引きづりながら
天守閣まで登りましたよ。
札幌で肩こりが辛いとか言ってた人、誰?

正直、今回の出張で健康って何だろう・・・
とちょっと考えさせられました。
体調不安が一杯あったので、薬や健康食品
健康器具を沢山持って行ったけど用無し・・・。
札幌の生活の5倍?くらいハードでしたけど
すこぶる元気。というか忙しかった。

体調不良?・・・は?そんな暇ないし、といういくらい移動や準備でバタバタで。
でも、人間ってそういう状態に置かれると、体の奥から普段眠っている力が出るような。
その力の威力に、日々悩まされてる鼻炎や副鼻腔炎やドライアイや肩こりがぜーんぶ
引っ込んでしまった・・・本当にそんな感じでした。

140919_0908232日目の夜は京都に泊まりました。
20代の頃、4年くらい住んだ街。。。
懐かしかったですね。

当時の私は、関西パワーに圧倒されて
あまり元気がありませんでした。
あれから20年経って、今回の関西では
「あれ?関西ってこんなに楽だっけ?」
というくらい、心地よかった。
単に面の皮が厚くなっただけかな。

大阪では元同僚お二人に手伝いに
来て頂きました。これがありがたかった。
前職は今回並にハードな職場で
百戦錬磨の同志ですから
あっという間に仕事をこなして下さいました。
ありがとうございました。m(__)m

ということで、大変だったけど自信もついたし
ありがたかったし、本当に有意義でした。

家の方は、帰宅すると夫の作り置きの料理が色々ありました。さすが・・・助かります、ホント。
しかしなあ、週末はのんびり・・・ってやると、また体調が崩れそうで怖い。。。
止まったら死んでしまうマグロか? まあ、ぼちぼち行きましょう。

*名古屋城が素敵だったので、他の写真も載せますね。

140918_112153









名古屋駅から地下鉄で4駅で名古屋城に着きます。
街の真ん中にこんなお城があるってすごくない?と思いました。

140918_114632










天守閣から見た名古屋駅方面。
今回、地元の方と接する機会が多かったですが、皆さんブレない強さを感じました。
さすが天下人を沢山出した地域だなあ。

140918_114237
名古屋城は昭和20年に空襲で焼失したそう。
それまでは現存してたんですね。
地元の人たちにとっては
とても悲しいことだったでしょうね。。。

私の生まれ故郷の島根には
松江城がありますが、これは現存天守閣だそう。
え?そんなすごい城だったの?
確かに、お城の中がふるーい匂いしてたなあ。

ということで、う〜ん、お城って面白い。
ちょっと勉強しようかしら。。。
名古屋城で一杯刺激を受けました。
ありがとう、名古屋城!









 

P1060794今日のおやつ。
夫がいるので夫の好きな寒天で
白玉あんみつを作りました。

3連休だし、ソーイングでもしようかと
生成りの生地を買ってきたけど
裁断くらいで終わりそう。
でも、裁断をしておくと作るときに気が楽。
ミシンをかける前の寸法を測って
布を切るのって結構面倒なので。 

今週は明後日から名古屋、京都、大阪に出張で行ってまいります。
家族を残して家を3日も空けるので、色々準備をしておかねば。。。
大阪では元同僚の皆さんがお手伝いにきてくれることになりました。
一緒に仕事するなんて、21年ぶり?楽しみだな〜。

さて、コリの方は大分メカニズムが分かってきたような。
実は昨日大分ピアノを弾きましたが、殆どこりませんでした。
見えてきたのは、コン詰めると前かがみになるってことですね。
だから極力前かがみにならないように気を付けました。
前かがみにならないと、体ってリラックスのスイッチが入るような。
反対に前かがみになると、緊張のスイッチが入る気がします。

それから、ピアノを弾く時、やはり指を1本1本意識して弾くと凝らない。
そして、今までと違う筋肉を使って打鍵しているっぽい?!
これって、今まで本来使わない筋肉を使って打鍵していたってこと?
・・・・だとしたら結構ショック。
でも、多分そうなんでしょうね。だから音色が悪かったのね〜、と納得。

ということで、とりあえずコリが楽になってきて嬉しいです。
仕事が落ち着いたら、ピアノの再開するぞ〜!
何はともあれ明日からの仕事、気合いを入れて頑張りましょう。

P1060779今日は湿度が低くて爽やか。
でも、日差しはちょっと弱くなって
あ〜秋だわ・・・って感じです。

先ほど、おやつにホットケーキを焼きました。
卵白を泡立てて作りましたが
お節の伊達巻きと焼き上がりはそっくりだなぁ。

ピアノをあまり弾かなくなってから
休日がゆったりで結構気に入っています。
でも、多少は弾いていますよ。
左右の弾き方を揃える練習をしていますが
これがなかなかいい感じ。

左の弾き方は指先に意識が集中するんですが
右も同じように弾き出したら、リズムがしっかり感じらます。
お陰で、ついついジャズとか弾きたくなりますが、まあ無理は禁物で。

弾き方を変えるのは大変ではありますが、結果的によかったな〜と思います。
正しい弾き方・・・って分からないけれど、私の場合は左の方が正しいに近いかと。
正しいに近い方が疲れないし、音もいいし、何より音楽的な感じがします。
結果オーライですね。

ただ残念なことに、今回の肩こりは正直言って原因は老化・・・っぽい。
年齢とともに筋肉はしなやかさを失うそうですが、まさにそれ?
体中の筋肉がしなやかじゃない!コキコキ音がする。
ですので、ストレッチは日々欠かせないですね。そして、運動も。
老化対策はこれからは死活問題。頑張ろう。。。

WS0000063連休ですね。

今週は大雨で本州の方にご心配
頂きましてありがとうございます。
我が家の地域は雨の量はそう多くなく
正直、拍子抜けするくらいでした。

それにしても避難勧告の度に、携帯が鳴りまくり
札幌市民はかなり寝不足だったかと。
でも、被害の出た地域もありますし色々と災害について身近に感じた1週間でした。

さてそんな中、今週は仕事が忙しくて、特に昨日は帰りがとても遅くなりました。
夫と娘に「先に何か作って食べててね」とメールをし(我が家は二人とも料理はできるので
10時頃に帰宅すると・・・

「ママの手料理が食べたくて待ってた!」と出迎えた夫と娘。
え〜?!うそでしょ〜?!
帰宅したら一人で好きなもの作って食べよ〜 と密かに楽しみにしていたのに 。
ということで、10時からせっせと3人分の夕食を作りましたよ。 

しかし、昨日の夜の仕事は単純作業だったのと
オフィスには私と若い営業マンの二人だけだったのでネットで動画を見ながら仕事しました。
「ソロモン流」を2本観ましたよ。ジャズピアニストの秋吉敏子さんと上原ひろみさん。
秋吉さんは少し前に放送されていて見逃したので。

これがもう2つとも最高。
秋吉さんは84歳で現役のジャズピアニスト?!
私が大学のジャズ研にいた頃は60代でアメリカでビッグバンドを作って活躍されてましたが
まさか未だに現役だとはびっくりでした。そして、その演奏もバリバリでかっこいい〜!

それから、上原ひろみさん。
矢野顕子さんやチック・コリアとの2台ピアノはよく聴いていましたが
上原さんって音数が多くてあまり好きな演奏という訳ではなかったんです。
でも、ソロモン流を観て、人柄の良さにびっくり。そしてあの演奏は
上原さんの人柄だったのね。。。と見方が変わりました。

それにしても、上原さん。
ロシアのコンサートで、客席から携帯のなる音が聴こえたら
笑いながらその音を真似て即興演奏。会場はとても楽しい雰囲気に。
才能もだけど、本当に心が柔らかい。上原さんのピアノを聴いた人たちが
みるみる生き生きした笑顔に変わるのがすごく印象的でした。

2つ番組がアップされていたのは、中国のサイトかな?
ちょっと怪しいのですが、一応ご紹介します。秋吉さん 上原さん
お二人とも、指や体の筋肉のメンテナンスも色々されていて勉強になりました。

ということで、このお二人のお陰で仕事が楽しくはかどりました。
それにしても、将来は秋吉さんみたいなおばあちゃんになりたいな〜。

秋吉さんの若かりし頃の着物姿のジャズ演奏動画を貼り付けておきます。
 

P1060767今日はめでたい日です〜。
私と同郷の錦織圭選手が全米オープンで
決勝進出 
わ〜い!わ〜い!\(^o^)/

リアルタイムでは見損ねましたが
先ほど、再放送を見まして感無量。
すごいですね〜。 


全仏とウィンブルドンも試合は観て応援していたんですが
あまり元気がなかったのに、今回はすごい粘り。貫禄あるし。。。
9日の決勝、頑張ってほしいですね。

さて、もう1つめでたい話。
昨日は全日本学生音楽コンクールの高校の部の予選があり
娘のお友達の妹さん、部活の後輩さん、ともに予選突破されたそうです。
このコンクール、レベルが高いし予選突破って大変なことなのに
お二人とも凄い・・・。本選は必ず聴きに行きますよん。

ところで、写真は昨日の投稿に載せた生地ですが、無事にティッシュカバーに変身しました。
思ったよりいい感じでできたので、また気が向いたら作ろう。
そして、今日はちょこっとだけピアノを弾こうかと画策中・・・。
実は今から8年前に同じ体調不良で苦しんでいたときの投稿を昨日読みまして思い立ち。
しかし、8年前もまるで今と同じ状態・・・。学ばないヤツ。 

当時は、整形外科、気功、整体、カウンセリング・・・
とまあ、いろんな治療を模索して、結局、安静にしていたら治りました。
でもまあ、あの頃より既に歳をとっていますので、今回は安静だけでは
特にピアノは続けられないなあ、と思っています。

それで、思いついたのが左手に学ぶ・・・という方法。
実は私は右手と左手では、弾き方が違ってまして
左は全く筋肉が疲れないのです。

例えば、テーブルの上に両手を置いて指を1本ずつ上げると
なんと左の方が指1本1本が高く上がるんです。(テーブルを叩く音も左の方がいい音)
左の方が指が独立しているようで、これが筋肉の使い方の違いとなっている?
右は指を上げるのに肩や腕の筋肉も使っているっぽい。

これは、ピアノだけでなく日々仕事で使うパソコンのキーボード操作でも同じでして
そういう小さな負担の積み重ねがコリに繋がっている気がします。
今日少しピアノを弾くと言っても弾き方を左右揃える練習でして
せいぜい、ハノンの音階練習くらいですが、ちょっとずつ試行錯誤しようと思います。

とにもかくにも、焦らないことですね。

P1060763週末ですね。
外はいいお天気。。。気持ちがいい。

今朝は胃腸があんまり元気でないから
軽めの朝食。生ジュースを作りました。

さて、今日は全日本学生音楽コンクールの
高校の部の予選があります。
毎年、聴きに行っていていましたが
今回は空ちゃんの病院が重なったので
悩んだ末に断念しました。

高校の部の予選は娘のお友達の妹さんや
部活の後輩さんも出られるよう。
聴きたかったんですけどね〜。

 P1060765今日はそんな予定ですが
明日は予定がないので
またミシンをしようかな〜と思案中。

写真のハギレでティッシュカバーを作ろうかなあ。
ティッシュカバーなら生成りの生地で作りたいけど、買いに行くのは面倒だし・・・
まあ、この生地でいっか。。。 


P1060758 ところで、先週は夫が豚バラ肉で
燻製を作ってくれました。
いやはや、マメ男さんです・・・。

日持ちするので、この週末も
ビールと一緒に楽しめそうです。

ということで、休憩はこのくらいにして
家事をしましょう。
 

↑このページのトップヘ